ウォーキングで有酸素運動ダイエット

有酸素運動,ダイエット

ダイエットに有酸素運動がいいと言われてると、毎日のウォーキングで痩身を目指すという想像が容易に働きます。

 

ウォーキングはただ歩くだけで良いのですが、コツをつかめばよりダイエット効果をアップさせることができます。

 

関節に負担がかかったり、ダイエット効果が出ないような歩き方にならないように、正しいウォーキングをしましょう。

 

ウォーキングの基本は、まっすぐ正しい姿勢で立つことです。

頭がロープで上へと引かれているような感覚で、背を伸ばして歩くといいでしょう。

 

肘は引き気味、胸は張るようにして、無駄な力が入らないようにします。

 

お腹に少し力を入れてお尻を引き締め、肩と腕に不要な力がかからないようにして軽く脱力します。

 

体重は足の裏全体にのせるようにし、つま先やかかとに重心がいかないように気を付けましょう。

 

ウォーキングは、自分なりの早さや距離で歩くことができますし、ダイエットに効果があるという有酸素運動ができます。

 

心肺機能を高め、脳や体内を活性化させるのでストレスの解消にもなります。専用の用具や、技術的なものも必要ないので、誰でも、いつでも、有酸素運動ができることも利点です。

 

 

運動から縁遠い生活を送っていた人でも、体力に自信がない人でも、ダイエットのために軽い気持ちでできる有酸素運動がウォーキングです。

 

 

ウォーキングしながらくびれを作る!?↓

 

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*